講演・インタビュー
インタビュー記事
バイデン政権でアメリカとシリコンバレーは変わるか?, TECHBLITZ, 2.15.2021
【スタンフォード】コロナ禍こそ、オープンイノベーションのチャンス, TECHBLITZ,8.25.2020
米ベンチャーと付き合うコツは「ウェットな人間関係」 朝日新聞デジタル, 3.12.2019
スタンフォード大学の研究者が語る日本企業のシリコンバレー活用のコツ 朝日新聞デジタル, 2.25.2019
シリコンバレーの日系CVCが陥る、10のワーストプラクティス SVS100, 12.19.2018
「AI革命で仕事がなくなる」は幻想?,日経ビジネス, 9.7.2018
『完全解説』日本人が知らない、スタンフォード大学の「パワーの根源」 NewsPicks, 5.29.2018
「働く」を考える:教習所の.ムスメが行く!~ブリリアントカンパニーへの道~:第一回・米スタンフォード大学の櫛田健児さんに聞く 日経ビジネス, 3.12.2018
[続編] シリコンバレーの日本企業が陥る、10のワーストプラクティス SVS100, 10.14.2017
シリコンバレー発 アルゴリズム革命の衝撃 NHKラジオ, 12.11.2016
シリコンバレーでの戦い方 ログスタ, 8.10.2016
日本人がシリコンバレーを「攻略する」方法 ログスタ, 6.28.2016
シリコンバレーは世界への門日本人もその扉を開け テック通信, 2.2016
シリコンバレーの生態系と成功者達の共通項 テック通信, 2.2015
『日本にあるインターナショナルスクール』Vol 15. pp.13-33, 帰国便利帳 2013春&夏
『英語だけじゃない!インタースクールの今』 pp. 62-63, 週刊東洋経済 7.6.2013
グローバル人材を考える(下)国際人に“標準”はない, 日経ビジネス, 8.27.2012
グローバル人材を考える(上)「ガラパゴス」脱却の起点に 日経ビジネス, 8.20.2012
講演要旨(一部)
Artificial Intelligence (AI), Intelligence Augmentation (IA), Human Machine Interfaces (HMI): Frontier Research and Policies for Navigating the Future Together 5.21.2019
丸の内フロンティア定例会 4.18.2019
第5回研究開発マネジメント委員会 12.13.2018
Canon Institute for Global Studies 12.12.2018
櫛田健児セミナー 「日本には伝わらないアメリカ型民主主義の制度設計とインプリメンテーションの狭間-世界を振り回す米国内政治の本質的な力学を歴史的政治経済の観点で解説-」
Silicon Valley - New Japan Summit 2018 Keynote
GINZA X TECH 12.11.2018
Silicon Valley - New Japan Summit 2017 Keynote
Canon Institute for Global Studies Seminar 12.19.2017
櫛田健児セミナー 「幻想と真実の間で揺れ動くAIによるディスラプション -シリコンバレー経済圏の真の理解と日本の付加価値創造力の未来-」
Silicon Valley-New Japan Project Public Forum Series 2.7.2017
NHK World 2016.3.4
Silicon Valley and the Future of Innovation
新経済サミット (NES) 2015.4.8
新経済サミット(NES), Japan Association of New Economy. Stanford University, 2015.4.1
New Economic Summit 2015 Promotion, Kenji Kushida, Research Associate
経済産業研究所(RIETI) 2014.6.17
トークセッション記事
【三菱商事・スズキ・鹿島】シリコンバレーを活用した人材育成・組織変革術, Silicon Valley New-Japan Summit 2019 at Stanford University
デジタル化で激変する建設業界。大林組はシリコンバレーで未来を先取りする,Silicon Valley New-Japan Summit 2019 at Stanford University
松岡陽子の新たな挑戦。グーグルからパナソニックへ転身した理由,Silicon Valley New-Japan Summit 2019 at Stanford University
ダントツのコマツ、世界を回るピッチャーと日本のキャッチャーの連携に迫る,Silicon Valley New-Japan Summit 2019 at Stanford University
ホンダ初のスタートアップM&Aを実現。シリコンバレー活用は次のステージへ,Silicon Valley New-Japan Summit 2019 at Stanford University
富士フイルムはグローバルオープンイノベーションで変化を作り出す, Silicon Valley New-Japan Summit 2019 in Tokyo
【初公開】建設スタートアップと協業を実現した「大林チャレンジ」,Silicon Valley New-Japan Summit 2018 at Stanford University
失敗から学ぶ、パナソニックのシリコンバレー活用戦略,Silicon Valley New-Japan Summit 2018 at Stanford University
田んぼにブルドーザー!シリコンバレーの技術で建設現場のみならず農林業にイノベーションを起こす,Silicon Valley New-Japan Summit 2018 at Stanford University
「スタートアップと将来のビジョンを共有せよ」。コマツが短期間でドローンスタートアップSkycatchと組めた理由, Silicon Valley New-Japan Summit 2016 at Stanford University
シリコンバレーで挑む、自動車産業のオープンイノベーション ~ホンダとDrivemodeの提携事例に学ぶ“スピード”と“オープンネス“の重要性~, Silicon Valley New-Japan Summit 2016 at Stanford University